コストコのおすすめの正月食材「数の子 松前漬け」!
数の子松前漬けを買いたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
価格もお値打ちでコスパが良く、味も申し分ない商品!
期間限定商品ですので、見かけたらぜひカートへ!
- 濃厚な旨味と、数の子の粒感が最高!
- 日本酒に合う味わい!
- コスパもよく、買い求めやすい!
SNSで話題の「数の子 松前漬け」!
みなさんやっぱり大好きなんですね。濃い味付けですが、日本酒のお供やご飯と一緒に食べても絶品ですよ!
この記事では、コストコの「数の子 松前漬け(函館竹田)」の魅力、味わい、アレンジレシピ、保存方法、値段などご紹介しますね。
コストコ 「数の子 松前漬け(函館竹田)」
受賞歴がすごい!
コストコで正月食材を購入するなら、まずはこちらの商品「数の子 松前漬け(函館竹田)」!
北海道の郷土料理なんです。
・第六回全国水産加工水産庁長官賞受賞
・モンドセレクション2021年優秀品質金賞受賞
と、輝かしい実績にある商品です。
製造メーカーは、北海道函館の竹田食品!
こちらのメーカーは、コストコで人気の「にしんの親子漬け」も販売している会社です。
正月にピッタリ!高級感ある商品
パッケージは高級感あるデザインで、箱を開けるとチルド状態でビニールパックに入った「数の子 松前漬け」が1パック入っています。
袋から商品を取り出すと、なんと!!!大きめの数の子が4つ入っています(14cm × 4cmぐらい)。
”そのままの数の子”と”数の子バラ子”は、商品の7割を占めるほど贅沢に使われています。
他には、北海道産のスルメ、真昆布、ガゴメ昆布(別名:納豆昆布)が入って、こちらが味に旨味やバランスを持たせてくれます。
ガゴメ昆布が入っているので、全体的に粘り気があります。
価格は税込みで988円とお値打ち!
買い求めやすい価格で、正月商品としてはとってもありがたいですよね。
やはりコスパが優れているコストコは、主婦の強い味方ですね。
【実食】味わいは?
日本の落ち着く味!
醤油、砂糖、みりんで味付けされた日本の味!
昆布、スルメの濃厚な旨味が、数の子にしっかりと染み込んでいます!
数の子はコリコリとした食感がたまらなく美味しい!粒感もしっかりあり数の子好きには堪らないですよ。
我が家では夫が日本酒好きなので、お酒の”あて”でどんどん食べていました。正月前なのに、、、d( ̄  ̄)
ご飯とも相性がいいので、お酒が飲めない方でももちろん美味しくいただけますよ!
私は炊き立てのご飯に乗せて頂きました。味がしっかりしているのでご飯が進む進む!
保存方法は?
タッパーでお気軽に!
数の子 松前漬け(函館竹田)は、袋に入っているので、全部出してタッパーに詰め替えておけば、いつでも食べられて便利です。
タッパーだと液もれすることなくて良いですね!
アレンジレシピ
和えるだけ!白菜のおひたし
数の子 松前漬け(函館竹田) 適量(あまった分)
白菜 適量
刻みのり 適量
作り方
1)白菜をさっと茹でて程度な大きさに切り、水気を切っておきます。
2)数の子 松前漬け(函館竹田)のあまった分(数の子が入ってなくてもOK)と白菜を混ぜます。
3)刻みのりをかけて完成。
数の子 松前漬け(函館竹田)の味がしっかりしているので、白菜と相性抜群!
白菜がたくさん食べられるのでオススメ!
数の子 松前漬け(函館竹田)の昆布やスルメは残ってもご飯にかけたりしても美味しいですが、ゆでた野菜とも相性が良いですよ。
他にはほうれん草、小松菜、キャベツなどのおひたしとも合いますね!
一覧表(カロリー、売り場、原材料など)
価格 | 988円 |
内容量 | 600g |
売り場 | チーズと同じ冷蔵ケース |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下で保存 |
賞味期限 | 約1ヶ月 |
(100g当たり) | 栄養成分カロリー:131kcal タンパク質:14.5g 脂質:2.1g 炭水化物:12.9g 食塩相当量:3.8g *この表示値は目安です。 |
原材料名 | 数の子(オランダ、ドイツ、その他)、複合調味料(醤油、砂糖、みりん、その他)、スルメ、昆布、食塩、唐辛子/甘味料(ソルビトール)、調味液(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類、着色料(黄4、黄5、赤102、赤106)、(一部に小麦・いか・サバ・大豆を含む) |
まとめ
今回はコストコの「数の子 松前漬け(函館竹田)」をご紹介しました。
- 濃厚な旨味と、数の子の粒感が最高!
- 日本酒に合う味わい!
- コスパもよく、買い求めやすい!
とってもお値打ちで、しかも味も美味しい!舌の肥えた方にも満足してもらえる逸品!
呑んべいの夫も、日本酒のあてに最高!と言って、いつもよりもお酒の量が増えていました(^ ^)
気になる方は、コストコの店頭をチェックしてくださいね。