コストコで10月から登場した「アップル シナモン クランブル」
ゴロゴロ入ったクランブルと甘酸っぱいリンゴが絶妙の美味しさ!
- 甘すぎず、クランブルとリンゴの食感が最高
- オーブン、レンジで温めるだけで調理OK
- 容器は再利用できて便利
1箱に4個も入って、子どもの”おやつ”や小腹がすいたときに最適なサイズです。
この記事では、コストコの「アップル シナモン クランブル」の概要、食べ方、価格、味などご紹介しますね。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/okashi2-300x300.jpg)
コストコ 「アップル シナモン クランブル」
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon1.jpg)
クランブルとは?
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon6-1024x578.jpg)
イギリスを起源とする料理です。
果物などに小麦粉、砂糖、バターの生地をそぼろ状した生地をトッピングとしてのせて焼いた料理です。
甘いデザートとして食べるのが一般的だそうです。
コストコの「アップル シナモン クランブル」も特徴的なそぼろ状の生地がたっぷりとのっていますよ!
1個110gで4個入り
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon5.jpg)
セラミックの器にたっぷりと入っています。器の重量抜きの重さは、110gと食べやすいサイズです。
それが4個入っていて、食べやすいサイズなのが嬉しいですね。
![](http://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/04/taketoyo-150x150.png)
ヨーグルトやオーバーナイトオーツを盛り付けても可愛いです。
価格は1,228円
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon13-1.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon13-1.jpg)
1個あたり320円ほどと高めの商品ですね。
器は再利用ができますし、味も納得する美味しさで、私的には買いだと思います。
しかも食品添加物が入ってないので、子供にも安心して食べさせられますね!
温め方は簡単!
レンジもしくはオーブンで。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon15-1024x400.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon15-1024x400.jpg)
温め方はレンジもしくはオーブン。
レンジの場合は、蓋を外し、600wで1分ほどだそうです。
オーブンの場合は170℃に予熱して15分加熱。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon2-1024x575.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon2-1024x575.jpg)
オーブン推奨と書かれていたので、今回はオーブンで焼きました。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon9.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon9.jpg)
見た目は焼く前とあまり変わらないのですが、焼くと香りがものすごくよくなります!
甘酸っぱいりんごの香りが心地よいですね!食欲をそそりますよ。
【実食】クランブルの味は?
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon17.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon17.jpg)
容器の上にたっぷりとクランブルが乗っていますが、こちらはやや甘口。
ザクザクっとした食感です。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon10-1024x576.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon10-1024x576.jpg)
中にはりんごのフィリングがたっぷり!
器の中はほぼりんご。
りんごのフィリングは甘さは随分と控えめ。酸味と甘さのバランスがよく、とても美味しいです!
オーツ麦も入っているので、1個で結構お腹いっぱいになります。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon8-1024x576.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon8-1024x576.jpg)
クランブルにはりんごがたっぷり入っているので、フルーティー!
紅茶と相性が良いですよ。
食べ方のアレンジ
食パンに塗る!
もちろんそのまま食べるアップルクランブルですが、程よい甘さなので食パンに塗って食べても美味しかったです。
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon3-1024x577.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon3-1024x577.jpg)
お好みの食パンを4等分に切って、
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon11-1024x577.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon11-1024x577.jpg)
アップルクランブルをのせて完成!
フルーティーな酸味のりんごフィリングと甘いクランブルが食パンとよく合う!
一覧表(カロリー、売り場、原材料など)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon14.jpg)
![](https://www.parutoyo.tokyo/wp-content/uploads/2022/05/apple-cinnamon14.jpg)
価格 | 1,228円 |
内容量 | 440g (110g×4個) |
売り場 | チーズ売り場 |
保存方法 | 要冷蔵5℃以下 |
賞味期限 | 約20日 |
(100g当たり) | 栄養成分カロリー:320kcal タンパク質:3g 脂質:13g 炭水化物:49g 食塩相当量:0.24g *この表示値は目安です。 |
原材料名 | りんご、りんごピューレ、砂糖、小麦粉、無塩バター、オーツ麦、レモン果汁、コーンスターチ、シナモン、食塩 |
まとめ
今回は、コストコの「アップル シナモン クランブル」を紹介しました。
- 甘すぎず、クランブルとリンゴの食感が最高
- オーブン、レンジで温めるだけで調理OK
- 容器は再利用できて便利
1個320円以上と高めですが、容器も再利用ができ味も美味しいので納得しています。
イギリスの伝統的なスイーツを、オーブンまたはレンジで温めるだけで食べられるのは嬉しいですね。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。